CFTラーメン橋台の線路近接施工について

ジェイアール西日本コンサルタンツ梶@○大野茂樹

同上            北後征雄

同上            岡本聖智

論文要旨

 現在、JR東海道本線西ノ宮駅〜芦屋駅間において都市計画道路建石線の拡幅事業が行われており、鉄道と交差する箇所で越水架道橋の改築工事が行われている。この改築工事では、別線工法により線路を切換えて施工ヤードを確保しながら、現橋台に近接して新設橋台を施工している。このような場合、仮土留工、タイロッドやグランドアンカーによる支保工を用いて施工基面から橋台下面まで掘削し、RC橋台を施工するのが一般的である。しかし、東海道本線の4線区間で西ノ宮駅〜芦屋駅間という重要度が高い線区であることから、安全性向上と工期短縮を目的に構造形式や施工方法、順序を検討した。その結果、仮土留工を短くし施工基面からの掘削土量を少なくするために、一般的に基礎から順に上へと進む施工順序を変更し上床版から施工することとした。上床版および柱と杭を兼ねたCFTを施工した段階で線路を切換えて支持し、その下で掘削した後下床版を施工しラーメン橋台を完成させる。そのCFTを用いたラーメン橋台について、線路に近接している状況での施工方法、その構造や施工上の特徴と利点について述べる。

 

キーワード

上床版からの施工,CFT(コンクリート充填鋼管),CFTラーメン橋台,東海道本線,線路近接