京の川,西高瀬川再生整備構想(案)策定について

潟Lクチコンサルタント 西村 敏

論文要旨

 近年、都市化の進展に伴い、うるおいや安らぎといった精神的な豊かさが求められる中で、水辺空間は豊かな自然環境を育み、心なごませる景観を創出するものとして、その水辺のもつ価値が見直され、川づくりに対する社会的要請が強まっている。こういった社会的関心の高まりに呼応し、現在京都市の中心部を流れ、枯れ川となっている西高瀬川においても「清流復活」の要望が高まり、天神川で分断されるまでは豊富な水を湛えていた川への再生が望まれている。今般、かつて運河として栄えた西高瀬川の歴史的背景を踏まえつつ、流水を復活させるために平成11年6月に「京の川再生検討委員会」から、その再生に向けて提言がまとめられた。こうした基本的な考え方をもとに、水源の確保、必要水量の設定、ネックとなっている天神川の横断とその導水計画、及び全体のゾーニング計画を行った。なお現在、整備対象地域の拠点地区において生活に密着した水辺づくりの観点から地域住民の参画によるワークショップが開催され、行政との協働による取り組みがなされている。

キーワード

清流復活、水源確保、導水計画、ゾーニング計画、ワークショップ